どれぐらい時間をかける??

久々の投稿です。しばらく空けてしまった・・・

今朝は気持ちの良い朝でした。早朝ランニング、1週間さぼってます(笑)

来週から再開します。。。今朝は気持ちの良い朝でしたね。寒かったですが。いつもの橋からの朝日もきれいに見えて。

あさひ

 

今朝は、息子の通う小学校の旗振り当番でした。この橋がある横断歩道で旗振りです。

大きな声で「おはようございます!」と子供たちに声をかけますが、まったく反応しない子もいますね(笑)

同じ小学生のいるリトルリーグでは挨拶が出来ない子はいないので、ものすごく違和感を感じましたねぇ(^^;)今は、挨拶は出来る子は逆に珍しいんですかね。

私は、小さいころから「人にあったら挨拶は必ずしなさいね。」と言われて育ったので、無条件で挨拶をしていましたが(笑)

中学の野球部のころからも、先輩に会ったら挨拶ですからね。出来ないと説教とかありましたし。

中学の頃なんかは視力が落ちていたころで、よく見えない時もあり、廊下、体育館で先輩を見過ごしてしまうんじゃないかとビクビクしてましたからねぇ。

挨拶出来ないと即説教ですからね。いまでもあるのかなぁ、説教とか。問題になるからないのかな。

旗振り

 

ところで、皆さんは歯磨きにどれぐらい時間をかけますか??

私は5分ぐらいでしょうか。これでも短いかもしれません。

丁寧に磨いて、その次にちょっと変わった歯ブラシで細かくチョコチョコと磨きます。

これで歯ブラシ

このあとにフロスで歯と歯の間にある磨き残しを取る!これが結構あるんですよ。

フロス

それにものすごくクサイ!!!最悪です(^^) これをやると実に気持ちが良い!!

そのあとでこのコンクルールFというものでコンクール口内をゴボゴボとやり終了です。

このコンクールFはすごく好きで、口の中がスッキリ。

以前はカバンに別の容器に入れ携帯していましたが、キャップの締めが甘く、カバンおなかにこぼれグッチャグチャになったので今は携帯していません。

歯磨きをしない口内、歯と歯の間の臭いや口内はキッチンの三角コーナーより汚いそうですね(^^;)

打ち合わせや接客を受けるとき、ものすごい口臭の方には、一歩下がってしまいません??男性女性に限らず。

よくいろいろなところで歯磨きをしていて「佐藤さん、感心しますね」と言われますが、特別なことではないと思いますが(笑)いわれるんですよね。

これは自慢しているわけではないですよ(笑)風呂に入らないと同様、気持ちが悪いと感じるんです。

あと一か月ぐらいしたら、歯石を除去してもらいに歯科医院に行こうかなと考えてます。

 

そうそう、ホームページが再稼働しだしました(笑)少しづつ充実させていきますので、またご覧になってくださいね。

 

看板取り付け ようやく(笑)

友人の大木君に看板製作してもらってから約一ヶ月。

ようやく所定の場所に取り付けました。

1人で仕事をしていると、余裕が無いんですよ。直接仕事に繋がる事をする以外の余裕が。

でもダメ。こんな事を言っているようでは。たださぼっていただけですね。

本気で思っていればやっていたよね。反省。

看板、友人の木村君に取り付けを手伝ってもらいました。違う、取り付けてもらったが正解だ(笑)

image

マキタの工具で穴を開けて。慎重に開けないと杉板が割れてしまう。

よかった、上手く開いた。

皆さんが来てくれる方角からよく見える位置にセット。

image

いい感じ😄

A型看板も。ついでに写してみた。これは既に毎日階段昇り口に置いてあります。

image

ようやく事務所らしくなってきたか(笑)?

入口の所にも取り付けて。

image

看板を取り付けてくれた木村君、個人で住宅の塗装業をしている。

個人で経営しているから、価格はかなり頑張ってくれますよ。

仕事もしっかりやるし。住宅の塗装を考えている方、彼に相談してみると良いですよ。他社よりかなり安価にしてくれますから。

年頭式

 

 

新年明けましておめでとうございます。

今日は浜松南リトル、シニアの話題。

恒例の年頭式がシニアグランドで行われました。前日1/4日に既に練習はしていますが(笑)

式には高校3年の卒団生も参加してくれました。今年の夏、甲子園で投げたOBの激励の言葉ももらい式が終わり、恒例のマラソン大会会場に移動(^^)/

マラソン大会と言いますが、「マラソン」は42.195キロのことで、ここでリトルの選手が走る距離は2.2キロですからね(笑)

マラソンではなく、持久走です。

コーチの私も走ります。まだまだ子供には負けない脚はありますねぇ(^^)自画自賛 他のコーチは走れません(笑)

以前、トップでゴールしたら父兄から、特に奥さん達から『佐藤さん、大人げない!!』と非難されましたので(笑)ゴールはしません。

途中までトップ集団を引っ張って、あとは後続を叱咤激励。

image

 

毎年、この日に↓色紙に自分の思いを書いて参加します。もう少しアップで写真を撮ればよかったですね。よく見えないか。

小学1年生もいますから、笑える字もありますよ(笑)

image

年も変わり、いよいよ世界に繋がる本番まで4か月。『5年連続全国出場なるか!!』

目標は大きく、3年前の世界2位を超え世界一です。まずは全日本に出場できないと代表になれませんからね。

子供たちは一か月で劇的に変化するんですよ。

今は、基礎練習ばかりですが、竹バットを使ったバッティングも打球が飛ぶようになり、打球の速さも変わってきました。

プロ野球と同じ硬式球を使いますから、軟式球と違い冬は竹バットで打ちます。芯でボールを捕らえないと、飛ばないし手に激痛が走ります(笑)

もちろん走力も上がってきました。年末から新人が数名加入しましたが、4日の一発目の練習、それもアップでゲロゲロでリタイヤしていましたからね(笑)

それだけ、以前から練習している選手と体力差があります。それだけ基礎トレーニングしていますからね。

1月末まで基礎練習。2月からいよいよ対外試合開始です。

2月は、すべて試合。まずは昨年の世界を制した「武蔵府中リーグ」へ遠征。

その次は2年前に世界を制した「北砂リーグ」とオープン戦が南のグランドで行われます。どれだけできるか楽しみですね。

 

原点回帰

2014新年のスタート!

新年のスタートは近所の橋の上から。

image

特に気負ってはいませんが、原点を見直して今年はスタートします。

帰宅して新聞を開くとちょうど思っていたことが掲載されていた。

image

持続より破壊。原点をもう一度見直すよ。

長い年月も変わりなく

毎年年末になると亡き父の実家でお餅、野菜、お米を頂いています。

なんと私の両親が結婚した時からそれが続いているんです^^;

50年も…ご実家には頭が下がります。なかなか出来ませんよ。

image

image

子供達も普段畑など行く機会は無いですから、喜び

を隠しきれず野菜を引き抜いて(笑)

唐辛子なども。柚子も頂いて、今夜は柚子湯です。image

この畑と田んぼで小学生時代は、夏休み、冬休み泊まりにきて毎日遊んでいたんだと二人の子供に話したんでした。凧揚げよくしたなあ。ゲイラカイトもその頃出現したんだよな。知ってますか?ゲイラカイト。image

クリスマス

今日はクリスマス。写真は昨日の日経新聞の春秋。思わず「うわ~懐かしい」と唸ってしまった。

この時期になると「山下達郎のクリスマスイブ」は至る所でヘビーローテーション。あの歌は好きですねぇ。何回聴いても。

image

春秋に書いてある通り、あの歌はJR東海のCMでブレイクしたんですよね。懐かしいこと。

30年前の曲なのにちっとも古く感じない。むしろワクワクする感じは、どこからくるのか(^^)私だけか・・・

時は、バブル。僕はこのCMを学生時代に東京で聴いていた。

オンボロアパートで (大家さんすみません(笑)実は今もアパートあると思う。3年ほど前に立ち寄ったことがある)

家賃28,000円也!共同トイレ。モチロン風呂なんてあるわけがない(笑)銭湯ですよ。

エアコンなどあるわけがなく、夏は彼女の家に毎日非難です。

銭湯が終わってしまうと、コインシャワー。知らぬ間に近くにコインシャワーが出来て喜んだことを覚えている。

その当時、バイトで吉祥寺の地中海料理でウエイターをしていました。楽しかったですねぇ。あの当時。

蝶ネクタイをつけて、ソムリエエプロンをつけて、ワインを開けてました。

クリスマスなんて言ったら、予約で店の外まで列、列、列。

カップルで来たお客さんなんか「君の瞳に乾杯~」とか平気でいてましたからね(笑)アホですね。

皆さん、ハンフリーボガードとイングリットバーグマンになったつもりだったんでしょうけど(笑)

クリスマス時期は店も売り上げはすごくて、大入袋頂きましたよ、確か。

このころは、今みたいにお互い連絡を取る手段は公衆電話のみ。今みたいに携帯電話や、スマートフォンなどないから

お互いに会えた時の感動たるや、現在のの若い子たちにはわからないでしょうね(笑)

携帯電話やスマートフォンなどないほうがいいんじゃない?本当になくてもいいけどなぁ。

最後に懐かしい深津絵里さんと牧瀬里穂さんのJR東海CMを。このCMからですよ、「クリスマスイブ」がブレイクしたのは(^^)

かわいいねぇ、二人とも。

http://youtu.be/A4WtAJ2UZQE

http://youtu.be/-s7BNPUKApE

太陽光のつづき

太陽光ネタの続きです。

太陽光パネル設置に限らず、土地に何かを施工したり、駐車場等に利用したりするには、

まず下写真の『都市計画図』なるものを見てスタートします。

これはそれぞれの市町村により作成されてまして、名前の通りその都市の計画に沿って

「ここにはこれを建築してよい、悪い」が色分けされています。

厳密にいうともっとありますが、ここでは細かいところは省きますよ(笑)

image

大体、市の中心部に行けばいくほど、高層の建物が建築可能になっています。そんな地域には「商業地域、近隣商業地域など」と決められています。

このエリアによっても土地の価格も変わったりする、このネタはいずれ。

中心部から数十キロ離れたところにポツンと高層ビルなど見たことはありませんよね。それは都市計画で決まっているからなんです。

皆さんの家も「○○地域」と設定されているはずです。一度見てみるといいかもしれません。

これは浜松市の都市計画図。

その地域で建てられる建物やその建物の大きさの制限があるんです。image

これらのことを頭に入れて。ようやく太陽光パネルの話。

メガソーラーですからメガが設置できる敷地を要します。

土地の大きさからすると4,000~6,000坪あたりでしょうか。ちなみに坪を㎡に直すには「坪×3.30578」

4,000坪は13,223㎡。1.3223ha.

こんな広い敷地街中にはありません(笑)となると、対象地は田畑、山林、など市中心部からより離れた個所に。

そうするとかなりの候補地が見つかりますね。

実際、パネルを設置して、電力会社に売電して、利益が出るんです。

ですから、土地を持っていない人は遊休農地などを借りて太陽光パネルを設置して、利益を得ることもできるんです。

が、しかし!そんなに世の中甘くありません(^^)/ そんなことが容易に出来たらなら日本国中パネルだらけになりますし。

そこで、浜松市でパネル設置をしようとすると、(その他の市町村にもあると思いますよ)この「民有地等における大規模太陽光発電事業における手続きの流れ」のフローに沿って進みます。

そこでようやく出てきたのが先ほどの都市計画図。

色がついているエリアは、原則パネル設置可能。

広大な土地は、その他の色のついていない「白いエリア」にあるんですね。

白いエリア、すなわち下写真の左上の「市街化調整区域、区域外」がそれにあたる。

image

たとえば、市街化調整区域の農地に太陽光パネルを設置しようとすると、まずは役所の農業委員会にて、その農地が「青地なのか、それ以外の白地なのかを調査。

(農地に色がついているのか??→青地は通称で「農業振興地域内農用地区域内農地」のことを言います。農業を推進する区域ということですね。)

青地では、ほとんどの建築物が建てられません。太陽光パネルも同様。だから白地が対象。

でも高齢化により荒れまくりの青地農地が至る所で目に付くんですがね(^^;)一面広大な農地というところはほとんど青地ですね。 皆さん、目に付きませんか?

ここは農業以外手を付けられない。もっとここを柔軟に利用できれば、地主さんも助かると思うんですが・・・・。TPPにも対応できると思うんだけど・・・。

予断は置いておいて。さらに白地にも制限があって、1種、2種、3種って区割りされ、2,3種のみOKなんです。1種は×。

この種も農業委員会でチェック。様々なチェックを必要とします。

写真右を見てください。農地がパネル設置可能な農地であれば、事業者が電力会社に事前に電力の買い取りが可能かどうかを検討して頂くんですね。

その後のフローは写真の通り。

「新エネルギーを推進しよう!!」と言っても簡単には出来ない現実がある。

いろいろあるんですよ(笑)縦割りの許可が。

太陽光

おはようございます!!雨も上がりきれいな朝日が見えました。

自宅付近の佐鳴湖は、私のお気に入りの場所です。

自宅から見える朝日もきれいですが、近くの橋のうえからの朝日もとても良い。

もうすぐ今年も終わりますが、自宅近くでは初日の出を見に来られる人もたくさん来るんです。

だから今の自宅に引っ越して9年ですが、初日の出は家から20メートル歩いて拝みます。image

image

 

朝見ると朝日ですが、昼間は太陽と呼ばれる。

うちの次男も太陽と呼ばれます。当たり前です、名前ですから(笑)

話がそれましたが、震災後新エネルギーの話題が途切れることがないですね。太陽光パネルもその一つ。

太陽光発電の余剰電力の買い取り制度が加速して、一般住宅でも復旧している。

ちなみに電力会社の買取価格は、当初は1キロワット当たり『42円』でした。現在は37.8円。もうすぐさらに下がりますね。

自宅の屋根部分に設置している人もいますが、地主さんにも遊休地を利用してパネルを設置する人も増えている。

地主さんは、土地だけ賃貸してパネルは別の方が設置することもあります。

それくらいの規模になると『メガソーラー』と言われる対象となります。

「メガソーラー」って何?

出力1メガワット(1000キロワット)以上の大規模な太陽光発電のこと。

でもこのメガソーラー、広い敷地を所有していれば、どこの敷地にでも設置できるわけではないんです。

まぁ、複雑というか、いろいろな関連セクションが関係していまして、

「メガソーラーを設置したい!」「はいどうぞっ!」というわけにはいきません。

次回は簡単にその流れを書きますね。

頂きました^ ^

20数年来公私にお世話になっている、大石さん夫妻が設立のお祝いを持って事務所に来てくださいました。

奥さんから「何がいい?」とリクエストを頂いていましたので、「掛け時計を」と(笑)しかも「シンプルなのが」いいと。

ジャン!!   シンプルな掛け時計頂きました。

その他、傘立て、三ヶ日ミカン(笑)←旨い。リールと糸。リールは大石さんが買っても使わなかったものらしい。

使えれば新品でなくてもいい良かったんですが。すみません・・・。これで毎年行く伊豆で来年の夏使えるぞっ。

大石さんご夫妻、本当にいつもありがとうございます。20131218-160449.jpg

こんな感じに。ピクチャーレールに引っ掛けました。いい感じいい感じ。20131218-160509.jpg

20131218-160523.jpg

ちょうど大石さんの話題になったので、宣伝を。

実は大石さんの娘さん芸能活動をしています。TVにもよく出るんで知っている人も多いと思います。

「大石参月」と言います。応援してあげてくださいね。

http://ameblo.jp/ohishi-mitsuki/

http://kokoshiri.net/archives/1232.html

なにやら彼女、浜松市の親善大使をしているようで。

市役所にも写真がありましたね。具体的に親善大使って何をしているのかしら。

チャレンジ

あれこれやらなくてはいけないこと。例えば年末調整。

以前はサラリーマンだったから、会社に全てお任せしていましたが。。。

今は税理士さんにお願いはしていますが、恥ずかしながら内容に関してはまるで理解していません。

こんな事柄も含めて、何事も経験なくして語れませんが、日本は起業する人間には優しくないそうな。

日経の掲載欄に

image

優しくないかは、他の国で試したことが無いので比べようが無いけど、私の現在の感想では、優しく無いね(笑)

image

 

 

 

 

 

 

 

そんな逆風の中でもチャレンジする人間が多数出てきてほしいと思う。

 

明日の朝は雨のようだ。逆風ですがランニングは中止かな(笑)

風邪を引いちゃうしね。